2013年2月4日 月曜日
立春
2月3日 豆まきしましたか?
豆まきの由来は、「魔(ま)を滅(め)する」からきており、
暦の上での新しい年に向け、「鬼を払い、清める」
事から、来ているそうです。
私も、新しい年に向け、京都の城南宮にお参り
方位違い神社に行ってまいりました。
天気も良く、気候も良く、空気も良かったですね。
お参りの後は、同じ城南宮の庭園を回り
お抹茶とようかんを頂きました。
そのまま、京都の太秦映画村に
ちょうど、ヒーローショーの時間!!
実は、この年代になるまで、あまり見たことがないだけに
ひそかに興奮気味!!
ちょっと、はしゃぐと、長男に制止される!!
おいおい、どっちが子供だよ~。長男君、あんたがはしゃぎなはれ
そして、映画村の中を歩いていると、どこからかノリの良いテーマソングが
ふと見ると、滝の上に
御利益さずけたで~!!
と、言いながらあっという間に去ってしまった。
しかし、待つわけでもなく2回もあえたので、
皆さんに幸運のおすそ分け
あっ、これは、サービスショット!!
その後は、車折神社に行ってきました。
そこは、芸能人がたくさん来るパワースポット!!
パワーを分けてもらい、帰宅しました。
この間、本当に気候も良く、空気が良かった。
この、何日間か?ニュースで話題の大気汚染!!
マスクでも、かなり微粒子を抑えるマスクでないと
非常に怖いそうです。
皆さんも、外出時にはマスクを忘れずに!!
健康の為、気を付けましょうね!!
PS,大気汚染の状態を調べるのに
色々とネットで出ています。
ちなみに僕は、「大気エアロゾル 予測」で、検索し
見ております。
投稿者 記事URL
|