2013年11月22日 金曜日
TSO整体
一回での治療の成果。
「載せてもいいよ~!!」
お許しが出たので載せます
ご希望にお答えし、黒い線入れました。
投稿者 記事URL
|元気な心と身体… あなたを取り戻したいなら 脳と自律神経を整える 東洋医学治療院
2013年11月18日 月曜日
昼食に出かけた帰りの事、
自転車の後ろから
「プシューっ」
な~に~?
空気線を見るも異常なし!
まさかなんか踏んだ~??
うそーまじですか!?
自転車のタイヤが裂け、中チューブが「こんにちわ」
慌てて自転車屋に修理に
そこで、言われたのが・・・
チェーンダメ ペダルもって一年 前輪タイヤも交換か?
ブレーキパットも音うるさい 前もへたりすぎ
ごめんよ 自転車~ お疲れ様m(__)m
人や車と同様 メンテが必要なんですね。
ってことで、修理を断念してしまい。
ニューチャリ に チェンジ!!
物は、大切に
投稿者 記事URL
|2013年11月15日 金曜日
毎日新聞のコラムで25年11月14日に
「睡眠薬の指針に「やめ方」明示 と題したコラムが掲載されました
今まで「薬の飲み方について」とは、処方箋などで、見ていました。
初めての試みではないでしょうか?
睡眠薬については、依存性を敬遠して勝手に飲むのをやめる方が多い。
確かに、当院での問診のご相談で多いです。
第一回目の講習会アンケートでも、「睡眠について」聞きたい!!と
アンケートを頂きました。
睡眠障害について 皆さんも間違えてはいけない事があります。
それは、睡眠時間の短さ・夢が鮮明!! どうしよう??です。
睡眠時間は、人それぞれです。
決して、7~8時間寝れない = 不眠症ではありません。
思い込みにより、ますます寝れなくなる。眠りへの恐怖心が、
良くありません。
朝、すっきり起きれたか? 日中にひどい眠気に襲われないか?
睡眠は、身体の修復と次の日の準備期間です。
長くても、短くても朝 すっきり!! 元気!! なら、
その方のちょうど良い睡眠時間です。
眠れない = 交感神経の興奮 = 何らかの不調
私どもは、「何らかの不調」この原因除去
身体から出ているその不調の信号をしっかりとキャッチし、
皆さんに向き合った治療こそ、不眠症の真の治療です。
皆さんも、聞いて「そんなところから?」っと驚かれる方もいます。
「まさか?」と感じる方もおられるでしょう。
しっかりと治療する事が、肝心です。
この、不眠症も 第三回目の講習会で開催したいと思います。
一人で悩まず、お越しください。
投稿者 記事URL
|2013年11月5日 火曜日
昨日 子供と野球づけ(2人でですが)
3時間動きっぱなしで全身筋肉痛です。
あの頃はよく動けたのに・・・と
思う今日この頃です(^_^;)
本日、注文していました
ニューパンフレット!!
出来ました。
何を変えたのか??
そうです、今回変わったのは 何と 4枚折り!!
それだけなら 寂しい です。
今回は、中一面を 自慢の治療法(エッヘン<(`^´)>)
TSO一式にしました。m(__)m
後は、写真なんぞ入れて見やすくしました。
最初に作りましたパンフレット 1万枚!!
スタッフの皆様、患者さま、通行人の方々その他にも
当院に関わり頂いた皆様のおかげで、すべて配布しました。
是非、お近くにお寄りの際は、お持ち帰りくださいね
投稿者 記事URL
|2013年10月31日 木曜日
台風も落ち着き、秋の気候となりましたね~
ほんのちょっと前までは、暑い!暑い!!っと言ってましたが、
肌寒さも感じるほどになりました。
さて、二回目となる講習会を当院にて開催します。
題して 自律神経を根本(脳幹)から戻せば
身体は超回復する。
PART 2 骨盤の重要性について
骨盤っていったい何?
骨盤の歪みによる身体の影響は?
歪みを整える簡単体操!! などなど
開催日は
11月30日(土曜日)
PM3:00~4:00まで
受付開始 PM2:30 より
今回は、TSO体験施術も実施予定です。
お友達などお誘い合わせの上、お越しくださいね。
投稿者 記事URL
|2013年10月23日 水曜日
雨が続きますね~
今週は、台風が2つって・・・。も~いや!!
前回のブログでお伝えしていた患者犬
実は寝たきり状態で来院でした。
しかし、前回の施術後
腰を掛けて座ろうとし、前足だけで、動き回る程に!!
飼い主さんにもお伝えしたのですが、
正直今回は、難しいかも・・・っと、
「やれるだけの事はしてあげたい」
飼い主さんの熱い思いに、僕も施術をしました。
冗談抜きで、びっくりです。
ここまで動けるようになるとは・・・。
TSOは、万能施術です。
なぜなら、身体を治す力 自己治癒能力が万能!!
自己治癒能力は万能 = TSOは万能
TSOは、脳から自己治癒能力を正常引き出し、身体の機能を戻す!!
ただ、TSOの良さを伝える、これが容易でない!!
今一番の悩みです
しっかりと、
皆さんを治す = 良さを伝える
頑張ります
投稿者 記事URL
|2013年10月17日 木曜日
急な寒暖の差!!
皆様、体調管理には十分に気を付けてくださいね。
身体は、冷やすより 温めた方が良いです。
一枚羽織り物を持って、外出してください。
暑ければ脱げばよいだけ!!
風邪などひかないように元気に行きましょう!!
TSOの体験施術者のアンケートです。
お一人は、ストレスによる無気力症の方
もう一人は、突発性難聴の方です。(ハリ治療も併用)
投稿者 記事URL
|2013年10月16日 水曜日
当院の患者さんから相談がありました。
「ブログを見たのですが・・・」
まじっすか!?
ブログの更新が実を結んだんですね~
って感じで、話を聞いていると、
「家のワンちゃんが・・・」
うぉっと、もしやワンちゃんの治療??
ビンゴ~!!でした。
先週の土曜日に連れてきてもらい、
TSOの治療を行いました。
動物も、体調を崩しちゃうもんね~
早く、元気になってくださいね~
って、思っていた矢先!!
家のワンちゃんも・・・。
ワンちゃんを サロンに預け
迎えに行くと よだれと鼻水が・・・。
今までない事だけに慌ててお店の方に、
何かありました?? って聞くと、
「分離不安症では?」っとのこと。
病気も怪我もするし、肉体的にも精神的にも
人間も動物も一緒。
皆さんも、身体と心を元気に日々を楽しみましょうね。
投稿者 記事URL
|2013年10月10日 木曜日
先週の水曜日に当院で行いました講習会
ラジオ体操をみんなで行いました。
その時に、ある方が、自分の身体の症状を相談下さいました。
初めての方でしたが、「この人だ~っ」っと思い、
TSOのデモンストレーションを決行
前屈で、最初は床から30センチくらい上。
TSOの脳幹刺激を1分程
前屈すると約半分に!!
っで僕が悔しがっていた人です。
何故? 床に指を付けたかったから・・・。
その人に、「15分後にもう一度前屈してください。
付きますから・・・」
その後、帰って2時間後に前屈してみたそうです。
すると、「指が床に届きましたよー」と、
見えないように、ガッツポーズ。フフフっ
皆さんを、どんどん健康に変える為、
もっと もっと 進化しますよ!!
投稿者 記事URL
|2013年10月8日 火曜日
半沢直樹 面白かったですね~
子ども(小3&小1)も見てました。
最終回!!見ものでしたね~。
ここで、ちょっと小ネタ。
実は、めっちゃ良い所で放送事故が・・・。
大和田常務を懲らしめ、会議室から出ていくとき
録画している人は、見てください。
画面左下に写ってはいけないものが・・・・。
最近、よく子供に言われます。
「笑った顔が、半沢そっくり!!」
うれしいですね~
怒った顔じゃなくてよかった。
「倍返し!!」な~んて、出来るたまじゃないので、
たくさんある治療の場から、来院してくれる方、
また、紹介してくださる方の、ご厚意に堪える為、
しっかり施術し 「恩返し!!」
頑張ります。
投稿者 記事URL
|