当鍼灸整体院独自の自律神経整体 脳整体施術 TSO は4歳の小さなお子様から 93歳のご高齢の方まで 安心して受診

元気な心と身体… あなたを取り戻したいなら 脳と自律神経を整える 東洋医学治療院

阪急「武庫之荘駅」 阪神バス「武庫の郷」下車 西へ徒歩2分

お電話の際は、ホームページを見たとお伝えください TEL:06-6432-8215
お問い合わせフォーム
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ

ミタニ院長とゆかいなスタッフのつぶやきブログ

2015年3月23日 月曜日

水戸泉 現錦戸部屋 千秋楽パーティー

この連休は皆さんいかがでしたか?

とても陽気で春を感じる気候に、
               ウキウキ!!

2日連続で 京都にtrain

昨日は、ファイテン主催(チタンネックレスでおなじみ)
知野 亨(ファイテン専属トレーナー)先生 勉強会 

豊能町の まつお鍼灸整骨院 の院長先生と参加!!

アナトミトレイン  筋筋膜リリース療法 という
技法と実技を勉強してきました

2時間半の勉強会でしたが
内容が濃く あっという間の実技時間

シッカリと取りこぼしなく勉強できたのか?
只今復習中です。

そのまま、まつお先生に途中の駅まで送って頂きながら、
治療談義に花を咲かせておりました!!

そこからは、急いで桜ノ宮に

水戸泉 現錦戸部屋千秋楽パーティーに参加!!

今年で12年目の参加になり、
毎年人が増え とても盛況!!
これも、親方の人柄ですね~~

僕は、ここに来られていた舞妓さんに
鼻の下が伸びてませんか!?

メチャメチャ可愛くて デレデレでした

時間を見ては、沢山の方と写真を撮っていましたね!!


今回は、当院の患者さんもご参加下さり、
色々とお話しできましたよ~~。

皆様、宜しければ来年のご参加お待ちしております。

そうそう、ちなみに錦戸部屋に新弟子さんです。
小錦さんのご紹介で 新たに入りました
    
    中々カッコいいでしょ!!

皆さん応援よろしくお願い致します。

ここで、終わらないのが私。
一緒にいた方に御呼ばれし、 ヒルトンホテルのラウンジに

image1image2



 
夜景を見ながら生歌を聴いてしっぽりしておりました。

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年3月20日 金曜日

元 水戸泉 錦戸親方と飲む!!

昨日  水戸の親方からご連絡~mobilephone

久しぶりの電話に緊張・緊張coldsweats01

「此方の方まで来ているので~」

っという事で、仕事後 親方に合いに直行!!run

親方に 床山さん  梅さん(親方の弟) 

親方の応援をしておられる S水さんと
     御一緒に 飲んで 歌って お話しして・・・

そこに、先日 おは朝 のちゃんこ特集で
        出演された 奄美富士の親方 が来られ

けいこ場でのことや、食事について
  中々聞けない情報をげっちゅ~しておりました。

もう少しで千秋楽!!
          パーティーが楽しみhappy02

自分の頭が 坊ちゃん度 95%にも驚いたわ~wobbly

お見送りした後は、ちょっと場所を変えて一飲み

近くにあるスペイン バル のお店

楽しさのあまり ちょっと飲みすぎた一日でしたcatface

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年3月16日 月曜日

クラッシュ!! (T_T)

今朝、看板を壊しました。shock

何が辛いって?

先週の水曜日に買ったばかり・・・coldsweats02

何て日だ~despair

倒れないように厳重にしていたのに・・・

何て日だ~~sad

厳重さが仇になるなんて・・・

何て日だ~~~wobbly

まあ、掃除しようと片手で持ち上げたのが
行けなかったのですが・・・crying

ってことで、早速材料を調達し、
                修理する事にflair

ついでに、角を補強!!

製作時間が掛かり過ぎ、
今日は、片面だけで許しておこう。coldsweats01

如何でしょうか??

お近く御通りの際には、外に出ているので
見てみて下さいね~~~。good

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年3月7日 土曜日

お肌のお話し ちょこっとだけ。

先程、 肘内障(肘の脱臼)のお子さんに
泣かれてしまいました。crying

一瞬技ではありますが、一瞬で泣かれるweep
無事に施術は完了good 

機嫌よくおもちゃで遊んで
痛めた手で ばいばいしてくれたらOKcoldsweats01

痛かっただろうに とっても我慢強く
可愛い子供さんでしたよhappy02

さてさて話は戻り 昨日は昼間にちょこっと
お勉強に抜け出し、難波までrvcar
お肌のお話を聞いてきましたear

ってことで、豆知識的な話題をひとつ。

人間の細胞は、精子と卵子が結びつく事で1つの受精卵に。

受精卵は、内 中 外 胚葉の三つに分けられ、
それぞれで、私たちの身体の各機関を作ります。

外肺葉には、皮膚と脳や神経が一緒に作られることから
「触れる脳」と呼ばれていて、
皮膚を撫でられたり、触られたりすると脳が安らぐのだそうです。

そう考えると、
肌ストレスがある方は、脳にストレスを溜めやすく、

脳ストレスはお肌の状態に表れるのでしょうね。

お肌のお手入れは、脳を休める時間となるですよ!!

ごしごししすぎず、優しく そして 美しく 保ちましょうね。


投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年3月3日 火曜日

可愛いから かぶりたい!!

去年から今年にかけてベビーラッシュ!!

来院患者さんの妊娠が続き

      妊婦さん治療が多かった去年・・・

今年にかけて ベビーラッシュchick

かわいいでしょ~heart04
かぶりつきた~~いlovely

先日23日にもベビーが誕生!!

嬉しいご連絡を頂きましたshine

妊婦さんの治療もかれこれ 14年!? かな?

以前には、妊娠中に寝れないぐらいの激痛の方も
ありました   (陣痛じゃないよ)catface

しっかり出産に備えてもらえるように

これからも頑張りますgood

逆子や その他 身体のお悩みもご相談くださいねdog

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年2月27日 金曜日

自転車 雨使用 (^.^)

こんにちわ

自転車通勤している ミタニ です。catface

昨日は、全国的に雨模様でしたね~rain

私は、雨の中 レインポンチョを使用して
帽子をかぶり今まで通勤していました

昔は傘を差しながら・・・sprinkle
危険なので、カッパに・・・denim
脱ぎにくいし、靴が濡れるのでポンチョに・・・shoe

しか~し、左右確認がしにくく、顔に雨が掛かり、
頭がぺったんこになる事から、

自転車にとうとうあれを付けました!!shine

おばちゃんポイ!! と子どもに言われましたがgawk
安全で快適!!happy01
これに、レインポンチョ (頭はかぶリませんよ~)で

僕の 最強コンボ!!shine  です。

使用してわかったのが、傘は小さめのビニール傘が良さげsprinkle
(人に当たらずスムーズに避ける。前が見やすい)

今後の改良点は、
さすべーの支柱があるので、ポンチョをハンドルにかけれず
靴がぬれる事boutique

より快適な雨での自転車通勤を追及していきます!!good

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年2月19日 木曜日

スマホ病??

先日 こんな記事を見つけました.eye

早速写真cameraを撮ろうとした際、
耳つぼカウンセリングを希望の患者が・・・。

丁度空いた時間なので、早速問診室に入ってもらったら
新聞が散乱中!!coldsweats01
「何してたの!? ヒマ!?」
っと思わせたかも~~~(T_T)

さてさて 話は戻り、こんな時代になったのですね~gawk

現代病・・・と言えばそれで終わってしまいますが、
携帯・パソコンの普及に伴い、起こったことです。pcmobilephone

ここには記されていない、身体への影響は、
まさに致命的なものがある事をご存知ですか?sweat01

その中で一番意識してほしい身体の影響
それが  自律神経失調症!!bomb

自律神経失調症とは?

皆さん 気が弱いんだよ~!! thinkやる気がない!!despair
みたいな「精神的な症状」って思ってませんか?

いえいえ、最近テレビでも雑誌でも取り上げられてます、
自律神経失調症とは、
自律神経(身体のコントロールタワー)が
調子を失う症状。 つまり 身体の異常です!!typhoon

無理をしたくても、「身体がついて来ない!!」
「自分でコントロールできない!!」

悪影響はどんどん広がり、
もう自分ではどうしようも出来ず、
      「もし、発作が起きたら・・・」
      「もし、動悸が起きたら・・・」
      「もし、倒れたら・・・」
この恐怖が、自分の自信を剥ぎ取られ、
何事もするのが怖くなり
そして、色々なものを失っていく。think

これが、自律神経失調症の末路。

その入口が、携帯・スマホ・パソコンによる 
現代病!! shock 

なぜか? 持論も交えて解説します。flair

自律神経は、
運動したり 興奮した時 身体をコントロールする 交感神経run
 寝たり 休んだりした時 身体をコントロールする 副交感神経sleepy
が有ります。

では、パソコン・スマホをしている時は、どの神経が働くと思いますか?
それは、交感神経が優位に働きます。
頭を働かせるからです。run

では 身体は?
そうです。全く動かしていません。

頭は動かす、身体は動かさない分、常に緊張しっぱなしになるのです。wobbly

この状態が長時間続くとどうなるか?
頭が休もうと思っても、身体の緊張が解放できない状態に・・・。down

なんでこのようになるのか?
詳しくは、解りかねますが、 脳の誤作動が原因 と考えられます。flair
脳は、凄い能力の持ち主shineですが、
騙されやすく、勘違いもしやすい。
パソコンやスマホを長くしていると、
仕事が終わった事にも気付かず、何時まで経っても
頭が仕事モードの状態。run

身体は? 自律神経は? 何時リラックスするの?

寝る前など 暗い場所での使用は特に辛い!!
頭(目)に残存が残り、
何時から頭を休めるのか?wobbly
何時から身体を休めるのか?wobblyweep
見当がつかない状態となるのです。

筋肉の緊張が取れず、リラックスの仕方を忘れる症状で、
僕は、神経性筋緊張 と呼んでいます。

最近の子は、キレやすい!!angry
      落ち着きがない!!gawk
      集中力が無い!!catface

これは、大人でもいえる事です。
大人は、理性が強く働く為に、
身体にストレスとして溜めこんでしまう為、
・不眠症
・過呼吸
・過敏性大腸炎
・過活動膀胱
など 自律神経系と疑われる症状を引き起こします。shock

ひどくなれば、免疫異常を伴い
大きな病気の引き金となりえる と推測されます。sweat02

こんな病気の入口となりえる原因が、
この記事に乗っているパソコン・携帯・スマホの
やり過ぎ = 現代病 と 考えられる と思うのです。think

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年2月16日 月曜日

基礎体温を上げる方法

TSOセラピスト三谷ですvirgo

最近、院長のみのブログになってましたが、乱入します(笑)run

この間、M様がリフレッシュTSO施術中に、
   「体温が低くて・・・」とお話しされていて、

しょうがを良く使う。
冷たいものは飲まない!!

など、気を付けていらっしゃるご様子。。
なのに・・・

と、いう事で私、M様に次回お知らせするため、調べましたconfident

〇基礎体温を上げる方法〇

cherry根菜多めに
cherry足湯・半身浴
cherry睡眠しっかりと
cherry薬を乱用しない
     (化学薬品は身体を冷やす特性がある)
cherryストレッチ
     (足の裏を合わせ、股関節を伸ばすもの)
cherry夜は靴下をはいて寝ない
   (自分で体温を出しているのを奪ってしまい、
              余計に冷え・低体温の原因に)
cherry深呼吸は鼻
   (一日の代謝を上げる為朝起きたらコップ一杯の水と呼吸。
      脂肪を燃焼させる為、寝る前呼吸)

                         などなど。

apple深呼吸は鼻apple
の、やり方ですが。

肩幅に足を開き、両手をバンザイ。
口からまず息を吐き出して、鼻で空気を大きく吸い込みます。
この時、横隔膜を上げるイメージで。
そして、鼻から息を吐きだします。
これを、繰り返します。

なんだか、これ、ウエスト周りも痩せる?!かもですhappy01

基礎体温を上げるshine=代謝も上がるshine=痩せやすい身体になるshine

気になっている方がいらっしゃれば、ぜひお試しをーーーっwink

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年1月27日 火曜日

角野 マジック!!

昨日は、衝撃的な内容のブログで皆さんを驚かせた
角野先生 

今日は、僕が驚かされました!!

私、この日曜日に致命的なミスを犯しました。
その名も、ぎっくり腰!! shock

昨日の状態は、とてもひどく!!

歩く事もままならず、
立ち上がり際には、激痛が走り一瞬意識が飛び、
膝から崩れる状況。

椅子の背もたれを持ち、歩行器代わりにする有様crying

はっきりいって、1週間は歩けない!!っと覚悟しておました。

角ちゃんの最後の試練!!angry
         僕を治して~~~~crying

しかし、
昨日は角野先生に整体・ TSO ・電気鍼(ハリは僕がしましたよ)

本日の起き上がり時には、膝 かっくんが、少し残る程度、
食事の間、すわれる状態になりました。

そして、本日 shine角野マジック shineにかかりました!!

腰ほぼ伸びるようになったで!!happy02
ほぼ、フトゥーに歩けるようになりました!!

まじかよ~角ちゃん!!

ビフォー  アフター乗せときます。
ホンマに、仕事出来るで~~
これぐらいの痛みなら、余裕!!

ですが、 主治医が「無理しないように!!」

との事なので、ちょっとおとなしくします。

サンキュー角ちゃん!!

image1 image2

                ビフォー



 

image1 image2

                アフター



 

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2015年1月26日 月曜日

角野先生 卒業!

お久しぶりです、角野です!happy01

今日はご報告があって、久しぶりにブログを書かせて頂きます。

突然ではありますが、1月をもって東洋医学治療院を卒業させて頂く事になりました!!shine

色々と悩みましたが、自分の目標・夢の実現にむけて行動する為に、卒業を決意しました。

東洋医学治療院に務めて約3年、様々な事を学ばせて頂きました。

まず院長に教わったのは、「患者を診る」ということ。

務めだした当時の僕は、とにかく理論派。

ぎっくり腰にはこの治療、捻挫にはこの治療・・・といった具合で、いわゆる「教科書通り」の治療でした。

あの頃は「患者」よりも「疾患」の方ばかり目が行っていたように思います。

もちろん理論・知識は大事です!200%必要です!!

臨床に出た今でも勉強は毎日続けています。基礎がないと治療にはあたれません><;

ただ、それだけでは治療に行き詰るということ。

「おかしいな・・・、ちゃんと治療してるハズなのにいつまでたっても痛みが取れないぞ・・・?」

なんて事になりますflair

その人の姿勢、体質、生活習慣、仕事環境、スポーツ、趣味・・・etc

日常生活においてどのような動作が多いか・・・、何をしていて、何故この痛みが出たのか・・・根本の原因は何なのか。

など、患者さん1人1人と向き合い、様々な角度から考慮し、その人に適した治療する。というのを徹底的に教え込まれました。

この考え方は、決して特殊療法やテクニックなどではなく、治療の原則に近いものだと思ってます。

なので東洋医学治療院を卒業しても、ここで学んだことが僕の基礎・基盤であり、変わる事がないと思います!

この3年間、東洋医学治療院スタッフ・患者様には大変お世話になりました!本当にありがとうございました!shine

まだまだ卒業の事をお伝えできていない方がいますので、この場を借りて発表させて頂きましたm(__)m

PS.現在、僕が卒業するので新しい治療スタッフを募集しております。ここではしっかりとした治療技術・考え方が習得できます。もし知り合いで治療所を探している方がいれば、是非ともお声掛けして頂けたらなと思いますm(__)m

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

診療時間
9:00~12:00
13:00~19:30

休診日日曜
●予約制で行います。
★13:00~17:00
★前日までにご予約ください