当鍼灸整体院独自の自律神経整体 脳整体施術 TSO は4歳の小さなお子様から 93歳のご高齢の方まで 安心して受診

元気な心と身体… あなたを取り戻したいなら 脳と自律神経を整える 東洋医学治療院

阪急「武庫之荘駅」 阪神バス「武庫の郷」下車 西へ徒歩2分

お電話の際は、ホームページを見たとお伝えください TEL:06-6432-8215
お問い合わせフォーム
脳と身体を整え 健康に輝ける未来へ

ミタニ院長とゆかいなスタッフのつぶやきブログ

2014年4月10日 木曜日

ストレス と 刺激の 違いは?

ストレス と 刺激  いやいや英語で書けば一緒やん!!

って、思いますでしょ~

でも、日本人って使い分けているのですよ。

刺激として良く使われるのが、
      「あの人に合っていい刺激になったわ~」
    とか、
      「体動かして、良い刺激になったわ~」

ってな感じで、
自分にとって良い解釈が出来るものを  「刺激」と言います。

ストレスは、
     「あんな話聞いて、ストレスになったわ~」
     「動いて余計にしんどくなったわ~」
ってな感じ。
自分にとって不快な事や嫌な事は、「ストレス」と言いますでしょ。

この境界線となるのが、 心と身体の余裕 です。

不眠症・うつ病・そのほか言われる精神疾患。

実はそれ以外にも、
疲れが抜けない・肩こり・腰痛などの関節・筋肉痛の
           
          発端!! 

隠れている疾患の根本!!
                って、知ってました?

身体や、心のゆとりの無い人が、必死こいて働いた時、

プッツン・・・。っと何かが切れたように動けなくなる、

これが、慢性疲労性症候群

まじめすぎる人ほど、必死になりすぎてなってしまう病気。

決して、必死に働いてはいけない!!のではありませんよ。

自分の体と向き合って、良い加減(いいかげん!という人もいますが・・・)

スイッチのON OFF を使い分ける事が大切なのです。

身体と、心のゆとりが有れば、どんなことでも
               受け入れ・解釈できると思います。

しかし、どんなに良い事を言っても、
             どんなにいい運動でも、

余裕が無ければすべてが ストレス になるのです。

治療を経て思ったこと・・・、
それは、 心にゆとりの無い人は、身体が病んでいる。

僕たちの施術は、身体の病んでいるところを施術。

身体の病が治まれば 心にゆとりを取り戻すこと。

心のゆとりが、更に人間の正常な機能に戻してくれます。

皆さんと向き合ってくださる、先生を見つけ、

温かくなりました。元気に・活発に
 
動き 遊び 食べて 寝ましょう    !(^^)!

東洋医学治療院

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年4月8日 火曜日

TSO導入後、感じた事・・・

当院では、TSOを本格的導入をして1年
しかし、前院(ミタニ鍼灸整骨院)より、少しずつ
導入していたので、丸4年半。

導入前は、整骨・整体・矯正・鍼灸・を極めようと
勉強してまいりました。

沢山の患者さんに恵まれ、沢山の症例と向き合ってきました。

痛みや身体の不調をどのように取り除くのが良いか?

皆さんの訴えに耳を傾け、患部の状態により施術技術を合わせ
御提供してきたつもりです。

しかし、TSOの理論のきっかけが、自分の考えを大きく変え、
今まで悩んでいた患者さんの病態を
今までとは比べ物にならないくらいの速さで
              改善する事が出来るようになりました。

その理論は、とても僕の頭に吸い込まれるように入ってきました。

その考えが、
       「 脳の誤作動 」
今までの技術にこの理論が加わった事で、
            より幅広い症状と向き合えるようになりました。

ここに至るまでの挫折・経験・実績があったからこそだと思います。
単に、このTSO理論だけをうのみにすれば、患者さんの訴えに
耳を傾けることなく施術し、挫折を味わっていた事でしょう。

今現在、新聞やテレビの健康面でも どんどんと変わってきました。

今回26年4月5日の新聞です。
この慢性疲労性症候群のキーワードも脳。
その次の、耳鳴りの改善方法も
脳と、人間の持つ適応能力を活用したものです。

さあ、この症状にどのようにお答えするか?

当院の対応それは、ひ み つ です。

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年4月5日 土曜日

最近言われる事・・・

大阪場所になると、錦戸親方が御来院下さいます。

サインや、写真も気兼ねなく、応じて頂けることに感謝!!

大阪場所終了時も、お電話いただき、
本当に優しく、懐の深い方だな~って、尊敬しております。

自慢しいの私(^_-) 当院の前に写真やサインを飾ってたりします。

最近言われるのが、
あそこの先生 タニマチさん?って・・・。(◎o◎)

恐れ多い。タニマチをなさっている方々には、到底及びません。
出来る事ならしたいのですが、  僕 凄くないです(T_T)
身体 のケアに来てくださっているだけで・・・。
タニマチさんでは、無いですよ。

それと、うちは駆け込み寺ではないですよ~。
「 ラストホープ 」 っと来られる患者さんが多いです。
ありがたいですね~。 
それだけ、望みをかけ、お越し下さる方の期待には
出来うる限り 応えます。

それは東洋医学治療院の治療理念です。

でも~、なるべくちょっとおかしいと思った時点で来てくださいね。
体の不調に、早く気づき・早く処置すれば・早く治ります。

溜めれば、溜めた年月分・治療が長引いてしまいます。

そこを、早くとるのが腕の見せ所!!  ですけど<(`^´)>

おかしいと思えば、近くでも結構です。
シッカリと、見て頂ける先生を見つけ、早く良くなってくださいね。

皆様の ご健康 と ご多幸を望む 
              東洋医学治療院です <m(__)m>

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年4月4日 金曜日

お知らせ

当院のオリジナル療法
             T S O
皆様に、認知・効果を体感頂きたく
体験施術をしてまいりました。

その結果、当院では鍼灸・整体施術と同等・それ以上の結果を
短期間で体感しておりました。

この、TSOの技術取得希望の先生方も現れ、
施術メニューを新たに 提供致します。

施術メニューは以下の通り

リフレッシュTSO    ・・・  3500円
セラピストによる脳幹リセット療法です。

T S O         ・・・  6500円
・カウンセリング    ・リフレッシュTSO
・TSOによる治療インプット療法

TSO整体        ・・・  9500円
・TSOメニューに整体施術をプラスした施術です。

初診料は   2000円
リフレッシュTSOでのカウンセリング希望の方は、
   別途 1000円 いただきます。

当院オリジナルの新たな療法を
  ぜひご体感頂けます事 お待ちしております。

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年3月28日 金曜日

第四回講習会のご案内

さて、当院では第四回目となります
講習会を開催いたします

今回のテーマは

        栄養
                です。

今回は今までと違い
苦手なパソコンを頑張って映像を付け
よりわかりやすくパワーアップ!!
してるつもりです。

開催日は、
4月19日土曜日午後3時より
場所は
当院内で行います。
二時半より受付いたしますので
是非お友達などお誘いの上、
             お越しください。

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年3月27日 木曜日

ボランティア

昨日、午後の予約施術終了後、
宝塚市にあります大林寺にて
福島保養キャンプに参加してきました。

このキャンプのボランティアは、
丸三年となり、顔なじみが出来る程となりました。

私のボランティアはもちろん施術!!

お子様たちに引率して来られた
お母さんの施術です。

毎回思う事が、皆さん日常生活の緊張が祟り
非常に疲れています。

今回ご提供した施術は、もちろん TSO !!

喜んで頂け光栄でした。

その後、スタッフの方、親御さんを交えて、
       TSOについて
そして、今度の講習会で行う
       栄養について
お話しすると、白熱してしまい
気が付くと 1時間半もしゃべってしまいました。

何故かというと、
  次回 来られているお子様たちに提供できれば・・・
っと、考えたからです。

書き出すと、ひじょ~~~~~~~~~に長くなるので、
今回は控えます。

ご希望があれば、次回長~~~~~~いですが書くかもしれません。っが(^_^;)

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年3月14日 金曜日

関節はズレ易い!?

可愛い患者さんが来られました!!

動けるのですが、足が痛い!!っと、

良く見ると、関節のズレ!!

亜脱臼というのを皆さんはご存知ですか?

脱臼というと、関節が外れてしまった状態!!

亜脱臼とは、関節内で少し横や前にズレ、そのまま
引っかかって動かない状態。
「関節の引っかかり」です。

皆さんにも、ありませんか?

いつも通り立とうとすると、膝や股関節が、

「あれっ、痛いな~」

そのまま、なかなか同じ動作で痛みが続く事。

肩や肘手首や足首など、関節という関節で起こり得るのです。

そのまま放置しても、痛みが治まる事はあります。

しかし、放置すると・・・・

関節痛・筋肉痛・肩こり・腰痛の原因や、
姿勢不良・O脚・外反母趾 神経痛 などなど

長期化によっては、変形性関節症の原因となるのです。

少しおかしいと感じたなら、お近くでも結構です。
いち早く見てもらい、痛みを取りましょう。

そして、

こんな笑顔を見せてくださいね。

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年3月11日 火曜日

錦戸親方(元 水戸泉関)御来院!!

昨日の午後、一本の電話が・・・。

岩様(セラピストの岩﨑さんです) 「院長、親方から電話です」

僕「へっ!?」

岩様「錦戸親方から」

患者さんとちょうど大阪場所の話をしていた時だったので、
患者さんもびっくり!!
「先に電話どうぞ」って、お気にして頂きすぐさま電話に GO-

大阪場所の時には、必ずお顔を見せに寄って頂けるので
とっても楽しみ!!

今回は、鍼なしのTSO整体(僕の自信の治療)を
行い。ひと時の休息~  っと、なったかな~?

お帰りの際には、すがすがしい笑顔と、
他の患者さんの写真に応じて頂けました。

とっても、身体も 心も 大きく 優しい人柄に、
こっちも、癒されました。

まだ始まったばかりの大阪場所!!

お体に気を付けて、頑張ってくださいね~

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年3月10日 月曜日

学習 学習 また 学習!!

昨日は、
神戸で開かれました全柔協(所属の会)の講習会&懇親会に参加し

夜は、錦戸親方千秋楽パーティーに参加と、
ちょっと飲みすぎた今日この頃です。

会の、講習会では最新のトピックス。
懇親会では、理事の方々、院長先生方にたくさんの刺激を頂き、
とても、勉強になりました。

その刺激と酔いを持ち越し、
錦戸親方に合いに行ってまいりました!!

毎年、増える参加者に、びっくりしております。
今年は、舞妓さんも来られており、デレデレながら写真撮ってもらいました。

親方も、最後の審判員を務めた後の出席にもかかわらず、
皆さんに暖かなご対応に、とても感銘を受け
更に刺激を受けました。

image1image2



 

image3

話は変わり、
最近ブログを更新できない言い訳をすると、

今度予定している講習会に紙ではなく、
映像を作ろうと、パワーポイントに初チャレンジ!!

粉砕覚悟で頑張った結果!

出来ました!!

次回は、4月の末に予定しております。

アンケートを行った結果

次のお題は、
      栄養について   です。

完全に、予定くみましたら、ご案内しますね!!

ちなみに、作ったわよいのですが、

プロジェクター か テレビでいくか?

悩み中です。

PS 母校 明徳義塾 一回戦突破!!

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

2014年3月6日 木曜日

手作り看板 出来上がり~

三月に入りましたね~
 
やっと温かくなってきた~
っと思いきや、寒いです。

「お水取りが終わるまでは寒いよ~」
という、伝統的 風習は 凄いですね~

さて、当院のメイン入口 隣
              ドレスの間!!

TSO専用入口に手作り看板を設置しました!!

さすがですね~ 
決して近くでじっくり見すぎないようにお願いします。

投稿者 東洋医学治療院 | 記事URL

月別アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

診療時間
9:00~12:00
13:00~19:30

休診日日曜
●予約制で行います。
★13:00~17:00
★前日までにご予約ください