ミタニ院長とゆかいなスタッフのつぶやきブログ
2014年5月2日 金曜日
妊婦さんへ こんな記事見つけました・・・
<くる病>乳幼児に増える 母乳、日光浴不足、食事が要因
毎日新聞 5月2日(金)11時1分配信
<くる病>乳幼児に増える 母乳、日光浴不足、食事が要因
重度のO脚でくる病と診断された男児=北中幸子准教授提供
栄養不足の時代に多かった乳幼児の「くる病」が最近、増えている。
紫外線対策の普及や母乳栄養の推進などが複合的に関係しているという。
専門医は「くる病は母乳で育っている子どもに多く、特に注意してほしい」と呼びかける。
くる病は、ビタミンDが極端に不足することで血中のカルシウム濃度が下がり、
骨の変形や成長障害などを引き起こす。
歩き始める1歳以降、足に負荷がかかってO脚になりやすい。
東京大大学院の北中幸子准教授(小児医学)によると、1990年代はほとんど
みられなかったが、2000年ごろから学会報告が目立ち始め、最近は臨床現場で
珍しくなくなった。
東大病院ではこの10年ほどで、診断したり他施設からの相談を受けたりしたケースが
約100件に上る。
ビタミンDが欠乏している乳幼児の増加の3大要因は、
母乳栄養の推進
日光浴不足
偏った食事--という。
母乳は赤ちゃんに大切な免疫物質が含まれるなど利点が多いものの、ビタミンDは
人工乳に比べて極めて少ない。
また、ビタミンDは太陽の光にあたると体内で作られるが、皮膚がんやしみ・しわ予防の
観点から紫外線対策が普及したことも影響している。
食物アレルギーでビタミンDを多く含む卵や魚などを取るのを制限している場合もあり、
こうした要因が重なると発症しやすい。
北中准教授は「世界的にもビタミンD欠乏症が増えている。
予防策として、特に母乳で育てている子には、日焼けしない程度に日光浴させたり
離乳食で魚を取らせたりしてほしい」と話す。
日本小児内分泌学会は昨年、診断の手引きを作成した。
血中ビタミンD(25OHD)濃度の測定や膝関節のエックス線画像などで診断するが、
25OHDの測定は保険適用になっていないなどの課題もある。【下桐実雅子】
ぼくです。
先日も、新聞に妊娠中の女性による、湿布薬の話が乗っていました。
栄養や睡眠・運動 他 僕らは自然によって生かされています。
特に、妊娠中のお母さんの体の中では、
今まさに子供の細胞が作られているのです。
お母さんの生活環境が、生まれる子供の身体に影響を与えます。
栄養 運動 睡眠 を適度に行い
ストレスを溜めないようにしましょうね。
妊婦さんの治療や、出産後の骨盤調整
ダイエットのお手伝いもしております。
是非お尋ねくださいね。
東洋医学治療院
投稿者
月別アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (10)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (10)
- 2012年8月 (10)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (2)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)